【自己紹介】またたのジャグリングレベル紹介

またたブログ運営者の、私「またた」のジャグリングレベル紹介記事です。

何の役にも立たない記事ですが、自己紹介として執筆します。

自己紹介内容

・経歴、現在のレベル
・勝手にQ&A
・またたブログの開設理由

経歴、現在のレベル

現在36歳です。

・小6でハイパーヨーヨーを始める。ダブルハンド(現2A)のパンチングバックができるレベル。

・中3でディアボロを始める。2つでスプリンクラーできるレベル。

・中3:ボールジャグリングを始める。5ボールシャワーができるレベル。

・高校生で近所の祭り、小学校、ショッピングモールで大道芸披露。

・社会人になってからは、暇つぶしに触る程度。新たな技を覚える事もしていない。

 5ボール100キャッチ。7ボールフラッシュが5割で成功する程度。

・1年前からペン回しを始めた。たまにリシャーボが成功するレベル。

勝手にQ&A

Q.デビューは?

A.近所の公民館祭り。高校、専門学校の時、4回程出させていただきました。

Q.大道芸経験

A.市内の小学校、祭り、イオンのキッズフロア、有名神社の表参道

Q.なぜジャグリングに興味を持ったの?

A.ハイパーヨーヨーにライセンス制があった。出来ない事が出来る様になるのが楽しかった。ヨーヨー友達がジャグリングを始めたので、一緒に始めた。

Q.やってて良かったと思う事

A.段階を踏んで覚えて行く事を教わった。ジャグリングが出来るというだけで、人に覚えてもらえる。

書き出したらキリがないので、この辺にさせていただきます。

またたブログの開設理由

ジャグリングの練習方法や、道具に関して、YOUTUBEや、他のブログ記事があります。それを見て上達できればいいですが、踏みとどまってしまっている方もいると思います。

私が上達した我流の方法は、どこにも公開されていません。それを公開する事により、一人でも多くの方の参考になればと思っています。

これから、どんどん記事を追加していく予定です。是非ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました